結婚相談所。西宮を中心に兵庫、大阪で婚活。

わいわい結婚相談

無料相談予約・お問合せはこちら

090-5315-5841

10:00〜17:00

わいわい結婚相談 Blog

40代、アラフィフが再婚に前向きになるブログ

筆者はアラフォー女性とアラフィフ男性。
40代、50代。私たち世代の婚活は
あなたが思っている以上に活性化されています。

「この歳で今更」
「結婚は考えていない」
「お見合いとか堅苦しそう」

なんて考えている方も多いのに
事実、私たち世代のミドル婚活や
シニア世代の婚活が顕著に増えているのか

離婚を経験したスタッフが
結婚相談所を運営していく中で
気がついたこと、しらべたことを
日々綴っていきます。

クリスマスが近づいてくると、

街中はイルミネーションや楽しそうな音楽で溢れ、

どこか特別な空気が漂います。

 

しかし、婚活中の40代後半の女性にとっては、

「どう過ごせばいいのか」と悩むこともあるかもしれません。

 

クリスマスという季節が、

少し切なく感じることもあるでしょう。

 

でも、婚活中のクリスマスは、

自分を見つめ直し、次の一歩に繋げる素晴らしい機会でもあります。

 

今回は、婚活中の40代後半女性がクリスマスを前向きに過ごすためのアイデアをご紹介します。

 

 

 

こんにちは!今日は40代・50代の再婚者同士の結婚について、

特に「結婚式をするのか、しないのか」

というテーマでお話ししますね。

 

再婚となると、

一度目の結婚とは違う考えや状況があると思います。

 

そこで、実際の事例や傾向をもとに、

再婚者の結婚式事情についてお伝えしていきます。

 

 

 

結婚相手を選ぶ際、

多くの人が「価値観が合う人」を条件に挙げます。

 

確かに、価値観が一致していることは、

日々の生活や将来の方向性において重要な要素です。

 

しかし、価値観が合うだけでは、

必ずしも良い結婚生活が送れるとは限りません。

 

むしろ、結婚相手を選ぶときに重視すべきなのは「人格」ではないでしょうか。

 

今回は、価値観と人格の違いを整理しながら、

なぜ人格を優先すべきなのか、

その理由を考えていきます。

 

 

 

 

婚活を始めると、

プロフィールに「趣味」を書く欄がありますよね。

 

ここで悩む方、多いのではないでしょうか?

「趣味って正直に書いた方がいいのかな?」とか、

「相手にウケそうな趣味を書いた方がいいのかな?」

なんて考えてしまうことも。

 

実は、趣味の相違が原因でカップルが成婚に至らないことは意外と多いんです。

 

お互いの価値観や生活スタイルが見える部分だからこそ、

趣味って結構重要なんですよね。

 

今回は、婚活における趣味の影響や、

あなたの趣味が「一般的」かどうかについて掘り下げてみたいと思います。

 

 

40代で婚活をしている高学歴な女性の皆さん、

どんなお相手を求めていますか?

高学歴ということは、

これまで仕事や自己成長に一生懸命取り組んできた方が多いですよね。

 

その分、自分自身の基準や価値観がしっかりしているため、

婚活で求める条件も自然と明確になる傾向があります。

 

今回は、婚活中の40代高学歴女性が理想とするお相手像について、

3つの観点から考えてみたいと思います。

 

きっと「それ、わかる!」と共感するポイントがあるはずです。

 

 

 

婚活をしていると、

プロフィールがいかに重要か痛感しますよね。

 

でも、特に40代・50代のハイスペックな男性が

「どこを見ているのか?」となると、

ちょっと気になりますよね。

 

彼らは仕事も生活も安定していて、

自分に合うパートナーを慎重に探している傾向があります。

 

今回は、そんなハイスペック男性が婚活プロフィールで特に注目するポイントを3つご紹介します!

 

これを意識するだけで、

プロフィールの見え方が変わるかもしれませんよ。

 

 

 

婚活を始めるとき、

マッチングアプリを利用する方も多いですよね。

 

でも、30代と40代ではアプリ内での

「注目度」

に大きな差が出ることをご存じですか?

 

実際、同じようなプロフィールや写真を用意しても、

年齢によって反応が全然違うことがあります。

 

今回は、その理由を3つに分けて解説していきます!

 

 

 

先日、X(旧Twitter)で

「50歳を超えてパーカーを着るのはおかしい」

という投稿が話題になりましたよね。

 

この意見に対して、

賛否両論が巻き起こり、

多くの人が「パーカーくらい好きに着させて!」

と反論していました。

 

一方で、「確かに年相応の服装ってあるよね」

という声もあったりして、

ちょっと考えさせられるテーマでもありました。

 

では、婚活中のアラフィフ女子として、

この「パーカー問題」をどう捉えるべきなのでしょうか?

 

今回は、50代のファッションと婚活の関係について、

語り口調でお話ししてみたいと思います。

 

 

 

 

 

お見合いと聞くと、

なんだか「堅苦しい」「緊張しそう」といったイメージを持つ方が多いのではないでしょうか?

 

特に昔のドラマや映画の影響で、

「格式高い料亭で向かい合い、緊張しながら話す」

という光景を想像する人もいるかもしれません。

 

でも、最近のお見合いはそんなイメージとは全然違います!

 

むしろ、「カジュアルで楽しい」

と思えるものに進化しているんです。

 

今回は、現代のお見合いがどんな感じなのか、

その魅力についてお話ししてみたいと思います。

 

 

 

婚活を始めるとき、

まず迷うのが

「マッチングアプリにするか、結婚相談所にするか」

という選択ですよね。

 

どちらも素敵な出会いの場ですが、

その後の成婚までの道のりには、

大きな違いがあります。

 

今日は、実際に成婚に至るまでの経緯を比べながら、

それぞれの特徴についてお話ししてみます。

 

 

こんにちは!婚活中の皆さん、

いかがお過ごしですか?

 

最近はマッチングアプリが手軽な出会いの場として人気ですよね。

 

スマホ一つで多くの人とつながれる便利さは魅力的ですが、

その一方で

「こんなはずじゃなかった!」

という声もよく聞きます。

 

今日は、特に40代の女性がマッチングアプリで経験しがちな失敗を3つご紹介します。

 

同じような思いをしないためのヒントにしていただけたら嬉しいです。

 

 

こんにちは!

 

今日は、婚活中の50代男性が気になる「見た目」についてお話しします。

 

よく「見た目より中身が大事」と言いますが、

婚活では第一印象がとても重要です。

 

特にお見合いや初対面の場では、

見た目が「中身を知りたい」

と思ってもらえるかどうかのカギを握っています。

 

では、50代男性が婚活で求められる見た目のポイントとは何でしょうか?

 

今回は、特に意識してほしい3つの要件をお伝えします。

 

 

 

 

 

こんにちは!婚活を頑張っている皆さん、

今日もお疲れさまです。

 

特に50代でバツイチ、シングルマザーの方々が婚活を考えるとき、

いろんな不安や悩みが頭をよぎるのではないでしょうか?

 

「この歳で再婚なんて…」

「子どももいるし、私なんか…」と、

 

自信を失ってしまうこともありますよね。

 

でも、そんなあなたに伝えたいのは、

「悩むのは当たり前。でも、それは一歩を踏み出すチャンスでもある」

ということ。

 

今日は、50代バツイチ、シングルマザーの女性が婚活でよく悩むことを3つに分けてお話しします。

 

一緒に整理しながら、

次のステップを考えてみましょう!

 

 

 

こんにちは!離婚を経験したばかりで、

これからどうしようかと悩んでいる40代後半の男性に向けてお話しします。

 

人生の新しい一歩を踏み出すタイミングって難しいですよね。

「再婚を考えるにはまだ早いのでは?」とか、

「このまま一人でもいいかな?」

なんて気持ちが揺れることもあるかと思います。

 

でも、人生はまだまだこれから!

 

今日は、再婚に向けて

「いつ踏み出すべきなのか」について、

一緒に考えてみましょう。

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

今日は、介護職に就いている女性が直面しがちな

「離婚」についてお話しします。

 

実は、介護職の女性が離婚を選ぶケースって意外と多いんです。

 

私も婚活相談の場で、

介護職の女性から

「仕事もプライベートも両方がうまくいかない」

という声をよく聞きます。

 

でも、大丈夫です。

 

離婚にはそれぞれ理由があり、

解決へのヒントも必ずあります。

 

今回は、介護職の女性が離婚に至る主な理由と、

それを乗り越えるための対処法についてお伝えしますね。

 

 

 

 

こんにちは!

 

今日は、40代で離婚を経験した方々の

「離婚してよかった」

と感じる理由についてお話しします。

 

 

離婚を考えるとき、

多くの人が「この決断が正しいのだろうか」

「後悔しないだろうか」

と悩みますよね。

 

 

でも、実際に離婚を経験した40代の方々の中には、

 

意外にも「離婚してよかった」

と感じている人が約半数もいるんです。

 

 

もちろん離婚は人生の一大決断。

 

でも、その後の生活にポジティブな変化があったからこそ、

「よかった」と思えるのかもしれません。

 

今回は、実際の声をもとに

 

「離婚してよかった」

 

と感じる理由をお伝えします!

 

 

 

 

 

こんにちは!婚活や再婚のサポートをしている私ですが、

40代で再婚を目指す女性たちとお話ししていると、

「離婚したことを悔やんでしまう」という声を聞くことがあります。

 

もちろん、離婚にはそれぞれ理由があって、

そのときの最善の選択だったはず。

 

でも、再婚を考えるようになると、

過去を振り返って後悔の気持ちが湧いてくることもあるようです。

 

今日は、再婚に向けて頑張る40代女性が、

離婚したことを悔やむ理由についてお話ししますね。

 

 

こんにちは!

 

婚活をサポートしている私ですが、

活動の中で「もう結婚なんて嫌だ」と思っていた方が、

再び婚活を始めて幸せを掴む瞬間を何度も見てきました。

 

特に40代になると、

過去の経験や生活の変化から結婚に対してネガティブな感情を持つ方も多いですよね。

 

でも、そんな方々が再び婚活を始める理由やきっかけには、

とても心に響くものがあります。

 

今日は、そんなお話をシェアしますね。

 

 

 

こんにちは!婚活をしていると、

マッチングアプリを試したことがある方も多いのではないでしょうか。

 

手軽で始めやすく、

出会いの幅を広げる手段として人気ですよね。

 

でも、使っているうちに「なんだか限界を感じるな…」

と思ったことはありませんか?

 

今日は、マッチングアプリの限界を感じる理由を3つ挙げて、

その背景についてお話ししたいと思います。

 

 

こんにちは!

婚活中のみなさん、今日も活動お疲れさまです。

 

婚活を進める上で、プロフィール写真って本当に重要ですよね。

 

実際、最初に見られるのは文章よりも写真。

 

ここで良い印象を与えられるかどうかが、

出会いのきっかけをつかむ大きなポイントになります。

 

今日は、プロフィール写真を撮るときに気をつけたいことを3つお伝えしますね。

 

 

 お気軽にお問合せください

兵庫県・大阪府で婚活をお考えなら、わいわい結婚相談へお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

090-5315-5841

受付時間:10:00〜17:00
定休日:不定休