結婚相談所。西宮を中心に兵庫、大阪で婚活。

わいわい結婚相談

無料相談予約・お問合せはこちら

090-5315-5841

10:00〜17:00

1. 理想の条件が“出会いの幅”を狭めているかも?

「年収は最低〇〇万円以上」

「できれば初婚の人」

「身長は〇〇cm以上が理想」

 

婚活を始めると、こうした“理想条件”を自然と設定してしまうものです。

 

特に40代女性は、過去の恋愛経験や人生観がしっかりしているからこそ、

「こういう人となら安心して生きていける」というイメージが具体的にあります。

 

ですが、その理想が強くなりすぎてしまうと、

出会いの幅がどんどん狭くなり、

結果として「誰ともマッチしない」という状況に陥ることもあるのです。

 

理想は持っていてもいい。

でも、それが“固執”になってしまうと、

本来ならうまくいくはずのご縁まで見逃してしまいます。

2. マッチングアプリは“条件”で選ぶ世界

マッチングアプリの最大の特徴は、「条件検索ができること」です。

 

年齢、職業、年収、居住地、身長、体型…

まるでネット通販のように条件を選択し、

気になる相手を探す仕組みになっています。

 

これは便利なようでいて、

実は“自分と合う人”ではなく、“条件が合う人”を選びがちになる危険もあります。

 

たとえば、

「年収は理想通り。でも会話がまったく合わない」

「見た目は好みだけど、価値観が合わない」

 

というケースは、アプリ婚活ではよくある話です。

 

つまり、条件重視になりすぎると、相性や人柄といった“本質的な部分”を見落とす可能性が高くなるのです。

3. 結婚相談所では“本当に合う人”との出会いがある

その点、結婚相談所は「条件を整理する場所」でもあります。

 

入会時にアドバイザーと面談を行い、

・あなたが本当に望んでいる結婚とは何か

・なぜその条件を求めるのか

 

といった“気づき”を得る機会があります。

 

この過程を通して、

「実は、年収よりも安心感が大事だった」

「初婚じゃなくても、価値観が合うならいいかもしれない」

 

と、自然に“譲ってもいい条件”と“譲れない価値観”が見えてきます。

 

また、結婚相談所では、アドバイザーが相性や考え方を見ながら紹介してくれるため、

「条件では選ばなかった相手と、実は一番うまくいった」という例も多くあります。

 

“理想を捨てる”のではなく、“現実の中にある理想”を見つけることができるのが結婚相談所の強みです。

まとめ:条件よりも「一緒にいて心地いいか」が婚活成功のカギ

婚活で最も大切なのは、「この人となら人生を共にできそう」と感じられる相手と出会うことです。

 

✔ 条件が多すぎて出会いが減っていないか?

✔ 相手の人柄を知る前に判断していないか?

✔ 本当に大事なのは“数字”なのか、“安心感”なのか?

 

自分に問い直すことで、

今まで見えなかったご縁が見つかることがあります。

 

40代女性の婚活は、理想の高さよりも、

“自分らしくいられる相手”と出会う柔軟さが成功のポイントです。

 

条件を見直すことは、妥協ではなく、**「幸せを見つける新しい視点」**です。

 お気軽にお問合せください

兵庫県・大阪府で婚活をお考えなら、わいわい結婚相談へお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

090-5315-5841

受付時間:10:00〜17:00
定休日:不定休