結婚相談所。西宮を中心に兵庫、大阪で婚活。

わいわい結婚相談

無料相談予約・お問合せはこちら

090-5315-5841

10:00〜17:00

こんにちは!

婚活中のみなさん、今日も活動お疲れさまです。

 

婚活を進める上で、プロフィール写真って本当に重要ですよね。

 

実際、最初に見られるのは文章よりも写真。

 

ここで良い印象を与えられるかどうかが、

出会いのきっかけをつかむ大きなポイントになります。

 

今日は、プロフィール写真を撮るときに気をつけたいことを3つお伝えしますね。

 

 

1. 清潔感が第一!服装と髪型に注意

プロフィール写真を撮るときに、

まず大切なのは清潔感です。

 

相手に「この人と会ってみたいな」と思ってもらえるかどうかは、

清潔感がカギ。

 

たとえば、シワのないシャツや季節感のある服装を選ぶと好印象です。

 

男性なら、スーツやジャケットスタイルが人気ですが、

カジュアルな服装でも清潔感を意識すれば大丈夫。

 

女性の場合は、

明るい色合いの服装やナチュラルなメイクがおすすめです。

 

髪型もポイント!きちんと整えられた髪型は、

誠実さや信頼感をアピールできます。

 

「ちょっとだけプロに頼んでヘアセットをする」

なんていうのも良いですね。

 

 

 

2. 背景と照明で印象が変わる!自然な雰囲気を意識

写真を撮る場所や背景も意外と大事です。

 

たとえば、自宅の散らかった部屋や暗い場所だと、

それだけでネガティブな印象を与えてしまうことも。

 

できれば、自然光が入る明るい場所や、

シンプルで清潔感のある背景を選ぶと良いでしょう。

 

公園やカフェなど、

少しリラックスした雰囲気の中で撮影すると自然な笑顔も引き出せますよ。

 

ただし、あまりに背景が派手だと本人が目立たなくなってしまうので注意してくださいね。

 

プロのカメラマンにお願いする場合は、

事前に「どんな雰囲気で撮りたいか」

を伝えると仕上がりがぐっと良くなります。

 

 

 

3. 笑顔が命!表情に気をつけて印象アップ

最後に、写真を撮る際にもっとも気をつけたいのが表情です。

 

堅苦しい真顔では、

どうしても「冷たい印象」や「近寄りがたい感じ」を与えてしまいます。

 

婚活写真では、柔らかい笑顔がとても重要。

「無理に笑おうとしなくてもいいので、自然に微笑むだけでも大丈夫ですよ!」

 

リラックスするために、

撮影前に好きな音楽を聴いたり、

軽くストレッチをして緊張をほぐすのもおすすめです。

 

また、目線はまっすぐカメラに向けると、

相手に安心感を与える写真になります。

 

 

プロフィール写真で相手に伝えたいこと

プロフィール写真で一番大切なのは、「自分らしさ」と「相手に良い印象を与えること」をバランスよく伝えることです。完璧な写真を目指しすぎる必要はありませんが、相手に「この人に会ってみたい」と思わせる写真は、婚活の成功への第一歩です。

 

もし「どんな写真を撮ればいいかわからない」「プロに頼むべき?」と悩んでいるなら、私たちにご相談ください。婚活をサポートする立場として、あなたが一番輝けるプロフィール写真の撮影を全力でお手伝いしますよ!

 

ぜひ、素敵な写真で婚活をもっと楽しく進めていきませんか?

 

 

 

 お気軽にお問合せください

兵庫県・大阪府で婚活をお考えなら、わいわい結婚相談へお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

090-5315-5841

受付時間:10:00〜17:00
定休日:不定休